有給の使い方は練習しないと使えない。

日記

少しずつ、いろいろと設定していってます。

記事を書きながら、記事の書き方とかも勉強していきたいです。

今年も10月に入り、上半期が終了しちゃいました。

下半期も、ご安全に遂行していきたいものです。

今回の話は、現在の私の状況です。

幻の「有休」

日本には、存在するが、確認されていないものが色々あります。

その一つとして数えられるもの、それが

「有休」

です。

正式名称、有給休暇です。

あるはずなのに、ない。

権利なのに、行使できない。

ババ抜きで揃っているのに、捨てれないカードみたいな存在です。

一応、年間に、10日付与するように決まってるらしいですよ、皆さん。

どこかにあるはずです。

探しましょう。

有給との邂逅

そんな、有給と邂逅することがあるんです。

出会うと思っていませんし、有給と出会う心構えをしていませんから、いきなりの登場に、出会った人は、びっくり! しりもちをついてしまいます。

運の悪い人は、しりもちをついたまま、有給がどこかへ消えていくのです。

「有休」が居なくなってから気付いても、もう遅い。

姿も形もなく、「有給」は、あなたのもとから去っていきます。

有給の意義

こっちを2番目に書くべきでは・・・。

有給っていうのは、仕事の日に休めるカードです。

他の人が仕事してる中、休める特権。

日本の仕事の仕方に生産性がないとか、効率が悪いとかよく言われます。

しかし、有給休暇を使うことにより以下のメリットがあるらしいです。

  • 仕事と休暇のオン・オフによるメリハリ
  • 休めることにより体力の回復
  • 精神的にリフレッシュ
  • 体力面・精神面が癒されることでモチベーションがアップ
  • 仕事に戻った時にパフォーマンスが上昇

メリットがあれば、デメリットもあります。

  • 仕事に戻ったらデスクに仕事が積まれていた
  • デスクがなかった
  • 仕事に戻ったら職がなかった

デメリットがきつすぎますね。

冗談はさておき、有給休暇っていうのは、

「休めるときに休んで、仕事のパフォーマンスを上げましょう」

って話のはずです。

なのに、そもそも休めないのに、仕事とプライベートの境界がないし、仕事に戻ったら、休んだ分が積まれている。

有給で気持ちが休まるのだろうか。

有給の使い方

偶然にも有給がゲットできたとして、普段、使い慣れていません。

休んでいるはずなのに仕事のことが気になる。

そもそも休んでまですることがない。

気が付いたら1日が終わっている。

そういう状態になるのがオチなのです。

明日、有給休暇を取ったのですが(明日って、土曜日じゃね?)、やることがないんですよね。

せっかくの休みなのに、どこにも行けないし、行けたとしてもどこに行けばいいかわからないし。

緊急事態宣言が明けたとはいえ、なかなか難しい。

資格に勉強とかすれば?とも思いますが、うーん

こうして、無駄に1日が過ぎてしまうのです。

いやいや、わかっているのよ、実際

ね、自分でどうすればいいか。

家でゴロゴロするのもいいんだけど、こうした無駄な時間の積み重ねが、私をダメにしている。

ゴロゴロすることがダメとは言わないけど。

ダメな私をちょっとでも改善しないと。

ずっとひとりぼっちな人生になっちゃいそうで、怖い。

緩やかな坂道を下っている状態が続いて、勢いがついて止まらなくなる前に、何とか自分で止めないと。

とりあえず、明日、ちょっと外に出てみようかなと。

そう思ったのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました